キャリアアンカーとは

 私は、大阪府高槻市で建設業許可及び産業廃棄物処理業☆産業廃棄物収集運搬業の許可申請の代行を
21年間営んでまいりました行政書士浜田温平事務所所長の浜田温平です。 私は、高槻市を拠点として茨木市、島本町、枚方市、寝屋川市、池田市、守口市、箕面市、大阪市、摂津市、吹田市、豊中市など北摂を中心に活動している行政書士です。
 キャリア教育が最近では注目されていて、人材派遣企業にはキャリア教育を義務付けたりしており、学校教育でも教養科目として必須となっているところが多いと聞きます。 さて、キャリアとは何かと言われれば、実際に職業上の経験のことをいうのが一般的でありますが、学説の中ではプライベートを含めて通常の生活の中まで含めた経験も含まれるという主張もあります。 さてその中で、「キャリア・アンカー」という言葉ありますが、それは、「自分にとって意味や価値が考えられること」を錨(アンカー)と言います。 そのアンカー(錨)つないだ鎖の範囲で「得意なこと」「やいたいこと」
をデザインして経験(キャリア)を積めば、職業生活は豊かなものになると考えられています。 これは、アメリカの心理学者エドガー・シャインの理論です。