日本語の壁について

 私は、大阪府高槻市で建設業許可及び産業廃棄物処理業☆産業廃棄物収集運搬業の許可申請の代行を19年間営んでまいりました行政書士浜田温平事務所所長の浜田温平です。 私は、高槻市を拠点として茨木市、島本町、枚方市、寝屋川市、池田市、守口市、箕面市、大阪市、摂津市、吹田市、豊中市など北摂を中心に活動している行政書士です。
 日本語は世界の言語の中でも難解な言語のひとつに挙げられているようです。 平仮名・カタカナ・漢字と3つの文字を使う言語は私の知る限り「日本語」ぐらいであると思います。 思い返してみると、私が小説や新聞を自由に読めるようになったのは、高校の時からだったと記憶しています。 それは、漢字が読めるかどうかであると思っています。 辞書で調べながら読んでいたのですが、小説などの読書量が増えることで語彙力が上がってきたと感じています。 ところで、日本経済は、海外からの労働力に今後は頼らざる得なくなると思います。
その中で、仕事をするうえで資格取得が一つの壁になると思いますが、せめて試験では漢字にルビを振るなどの対応はすべきであると思います。