更新情報一覧

建設技術者の適性について

 建設関係に従事する技術者が不足しているといわれていますが、どのような人材がこの業界に適性があるのかと考えてみました。わたくしは、「長く従事していける人」が第1の適性であると思います。当たり前ではないかといわれるかもしれませんが、10年以上同じ仕事を続けることはどの分野でも至難の業だと思います。まずは、業務知識全般を覚えるのに3年、現場を任されて(指導を受けながら)2年、各種現場を経験して5年、以上10年で通常1人前というらしいです。(ベテランの現場監督に聞きました)また、その間、業種によ…

建設業許可研修に参加

 平成27年6月27日(土)大阪府行政書士会三島支部主催の「建設業許可研修」に参加しました。様式が頻繁に変わりますので、このような研修は欠かせません。

産業廃棄物収集運搬業(積替保管なし)の申請について

 産業廃棄物収集運搬業(積替保管なし)の新規申請については、以下の通りの許可要件があります。

1.会社役員が「産業廃棄物責任者講習会(収集運搬)を受講し修了証を取得していること。

2.財務状況が良好であること。(債務超過ではないこと)

3.欠格要件に該当しないこと。

4.定款の事業目的に「産業廃棄物処理業」が記載されていること。

5.設備要件(運搬車両・容器)

6.産業廃棄物収集運搬事業計画が作…

建設業の申請について

大阪府の建設業の申請はかなりの件数を建築振興課が受け付けることになりますので、HP等で効率化された手引きが公表されています。必要な方は下記にアクセスしてみてください。因みに交通手段としては、高槻からですと、環状線で弁天町で乗り換えて、地下鉄中央線でコスモスクエアで下車、ニュートラムでトレードセンター前で下車し徒歩で10分ぐらいです。ほぼ、1時間で到着します。
建築振興課のHP:http://www.pref.osaka.lg.jp/kenshin/

建設業の申請…

事務処理のやり方

その日の気分や体調によって、労働意欲が出ないときがあります。わたくしの場合は、そういう時にはできるだけ単純で面倒くさいけれども頭を使わなくて良い仕事から始めるようにしています。そうすると少しずつ、仕事モードに入れるようです。運動でいうとアップというものでしょうか。また、創作的な仕事、計画を立てたり、文章を作成したりする仕事については、とりあえず、わからない部分は仮に何か書いておいて、わかっているところを埋めて行き、まずは全体像を眺めていきます。そうすると、不足分が明確になり、何かのきっかけ…

株式会社ハマックス社員総会に参加

6月18日(木)株式会社ハマックスの社員総会が開催され、今年度の事業計画が発表された。人材派遣会社であるが、業界の動向に対応した柔軟な営業が必要ということである。営業活動は、さまざまな方法がありますが、顧客に対してどのように向き合っていくかはどの分野でもある程度、共通しているのだということを感じた。

健康管理

 若いときは、パワーもあり、人間としての機能も順調に動いていたのですが、最近は目が遠くなったり、物忘れが激しくなり簡単なことも思い出すのに時間がかかるようになってきました。今考えているのはできるだけ身体のメンテナンスをこまめに行いできる限り老化を遅らせる以外に方法がないと悟りました。50歳代で体を鍛えれば、60歳代以降にかなり個人差が出てくると先輩に教しえられたので、事務所近くのスイミングスクールに3年前から通っています。年を取った分、根気がでてきたので、(逆の人もあると聞きますが)、スク…

第2種電気工事士技能試験対策講座のご案内

第2種電気工事士技能試験対策講座を下記の通り行いますので、試験対策をお考えの方はお問い合わせください。

講習日     平成27年7月8日(水)・15日(水)・22日(水)                   
時 間   10:00~16:00 (昼食休憩12:00から13:00)                   
    ※昼食は各自でご用意くださるようお願いします。                   
会 場   ㈱ ハマックス 3…

太陽光発電所には建設業許可が必要か?

 電力買取制度の普及で、工場の屋根などを利用して、太陽光パネルを設置して売電による収入を上げていくという手法は、かなり流行っているといえます。そして、地方の遊閑地を造成して太陽光パネルを設置して高圧を発電するメガソーラー発電所も設置されています。ところで、太陽光発電所の建設には建設業の許可が必要かということですが、発電所の建設となりますので、電気工事業として建設業法の適用を受けることになります。

参考のため、

○日経テクノロジーオンラインより